テントムシ号で‼︎
ゴールデンウイーク…どんなお過ごしですか❓
ゆらんも5月7日からの久しぶりの営業です\(^o^)/また、よろしくおねがいします☆彡
5月2日…「今日は雨。よし!出雲大社へ行くぞ!」とオーナー。
なんせなんでも思いつきで動くオーナー。みんな、それ…どこ❓と私も含めキョトーン(゚o゚;;
「まずは、2~3日分の着替えを用意して〜」のコールと共に島根県へ‼︎
私達がオーナーの一声で動ける理由は私達には強い味方のテントムシ号があるからなのだ〜\(^o^)/
まぁ目的地に着くまでにいろんな所に行けるよね〜
今ブームの吉田松陰の松下村塾☆彡にまずは行こう。と…すると思わぬトラブル発生!(◎_◎;)
高速で事故渋滞に巻き込まれ全く90分動かない車T^T
まぁ、車内での子供達はDVDやDSなどの電子機器に囲まれ渋滞も気になる様子も無かったが…~_~;
そう‼︎子供達にはどーにも我慢ならない生理現象が(*_*)他の車からも大人達がチョロチョロ高速道路に出てきてスッキリしてるが、ガッツ長女にチョロ次女はいささか外ではあんまりだなーと考えていた矢先。
いいもの発見!
最近ゆらんでも絶賛売り出し中のマルチゴミ箱‼︎なーんて便利なの〜❤️中のペットボトルを取り出し究極の車内トイレ。
はみ出さないように細心の注意をしながら…2人終了。
やってみたはいいものの、たんまりとタプタプになったペットボトル。ようやく動き出した車の振動で右に左に…チャプチャプ>_<私はペットボトルをしっかり固定しながらなんとかパーキングエリアまで到着(*^^*)
こんな時にもかなり便利なマルチゴミ箱‼︎
機会があればお一つどうですか☆彡
おっと!話が反れましたね(*^^*)
とりあえず、松陰巡りで1日目終了。
2日目は、朝一から徒歩で往復2時間かけての石見銀山。からの〜ようやく目的地 出雲大社\(^o^)/
1日中、ほとんど歩きっぱなしだったけど、出雲大社の素晴らしさに疲れも吹っ飛び〜\(^o^)/
3日目は、旅の最後の目的地鳥取砂丘へ。
松葉ガニ…シーズンオフにて食べれず>_<
自宅到着は何時になるかはわかりませんが、ゴールデンウイーク最終日は実家の両親孝行で今回は呼子へ(^_^)☆
今回の連休は、子供孝行❤️両親孝行❤️十分に出来た〜^_−☆
さぁ、7日からのゆらん頑張るぞ!
関連記事