2015年06月29日

夏休みに…

すいませーん(T_T)
かなり早いですが、ゆらん…7月より長いなが〜い夏休みにはいらせて頂きますm(__)m
あっ❗️7月15.16日のベルズでのイベントには参加させていただきます☆彡

7月はギリギリまで営業出来るかな〜っては思ってたんですが、なんせ…T^T
小学校と幼稚園の行事でゆらんを営業する日がとれないのです(T_T)
イベントシュミレーションもする時間が取れるかなー~_~;って感じのギリギリの日々を過ごしています。
このめまぐるしい忙しさの中でもチョットでも痩せれたら嬉しいのに全くな所がさらに残念^^;
ちなみに、今週は小学校の田植えに行くんですよ(^ ^)
バタバタながらもやるからには楽しく❗️って事で、上半期はこれにてお休みさせていただきまして、また、9月より下半期頑張りますね☆彡
みなさまにはご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
イベントまでにチョコチョコ作品をUPして行こうとは思っています。

イベント用に沢山のブリザーブドが入荷して来ました(^ ^)
前回人気だった、雫形の瓶に入ったアジサイ。
チョット、ノッポの瓶に入ったラベンダーや、何とかの葉っぱもかわいいです。ちなみにこのラベンダーは、コルクを抜くをふああーっとラベンダーの香りがするそうですよ〜*\(^o^)/*

かなりの


低価格での入荷になりますので
気になる方は早めに確保してくださいね(≧∇≦)
では、また〜  

Posted by ゆらん at 12:40Comments(0)*イベント情報*

2015年06月25日

出てこい!私の彼!

私の実家はオランダ坂の近くです。
まぁ…徒歩…3分かな?私の父は西田敏行、母は八千草薫に似ています(^ ^)

そんな西田君が写メをドヤ顔で見せてくれました。それは、オランダ坂を晴れの朝、沢山の人で水浸しにしている写真。
すぐにわかりました‼︎
キューピーのコマーシャルだ*\(^o^)/*
そう!あの、彼のCM❗️私のテンションはMAXに❤️
次の写メを要求!出てこい!私の彼❤️
観ても観ても警備員の方や照明の方…私の彼は一向に出て来ず…ラスト1枚>_<やはり…無し…T^T
西田君と、八千草さんはその日の撮影をずっと見ていたようで、逐一教えてくれるのですが、もう私のテンション下がり全然楽しくない>_<むしろ泣けてきた(T_T)私も会いたかった…❤️

しかし、若くもないこの夫婦も案外ミーハーやな〜(>人<;)と思うと笑えてきて…以前もたまたま近くでさだまさしの映画撮影に来ていた大沢たかおさんを見たりと、確かにチョロチョロとミーハー振りを発揮していたな〜
ガツガツしてないと、こんなにフラッと芸能人に会えるんだな〜と納得しました☆彡

で、今回なぜそこにいたのかと言うと…私の彼が来る〜❗️とシルバーネットワークで仕入れたみたいで、
私の為に野次馬の中に入っていたそうで、沢山写メ撮るとその中に1枚位は私の彼❤️が写ってるだろう!と必死で撮ってくれたみたいでした。娘の為に即行動❗️の2人を私も見習おうと思ったなー☆彡
でも、全く関係無い写真に私もビックリ。で、当の西田、八千草コンビはちゃっかり私の彼❤️を観てるんだな〜本当に羨ましい〜(;_;)



今日は、イベントの為に2年ぶりに麻バックを編んでみた。
前回よりは少し大きめ☆彡
色は7種類ありますよ〜*\(^o^)/*
ぜひ、イベントでみてみてくださいね(≧∇≦)
  

Posted by ゆらん at 10:22Comments(0)

2015年06月24日

考えさせれたなぁ

ある小学校でいいクラスを作ろうと一所懸命な先生がいた。

その先生が5年生の担任になった時、1人服装が不潔でだらしなく、遅刻をしたり、居眠りをしたり、みんなが手を挙げて発表する中でも一度も手を挙げない少年がいた。

先生はその少年をどうしても好きになれずいつからか少年を毛嫌いするようになった。

中間記録にその先生は少年の悪い所ばかりを記入するようになっていた。

ある時、少年の一年生からの記録が目に留まった。

そこにはこう書いてあった。
「朗らかで、友達が好きで人にも親切。勉強もよくでき、将来が楽しみ」とある。
間違いだ!他の子の記録に間違いない!先生はそう思った。

二年生になると、「母親が病気で世話をしなければならず時々遅刻する。」と書かれていた。

三年生では「母親の病気が悪くなり、疲れていて教室で居眠りする」

三年生の後半の記録には「母親が死亡。希望を失い、悲しんでいる」とあり、

四年生になると「父は生きる意欲を失いアルコール依存症となり子供に暴力を振るう…」

先生の胸に激し痛みがはしった。

ダメと決めつけていた子が突然深い悲しみを生き抜いている生身の人間として自分の前に立ち現れてきたのだ。

先生にとって目を開かれた瞬間だった。

放課後、先生は少年に声をかけた。
「先生は夕方まで教室で仕事をするからあなたも勉強をして行かない❓わからない所は教えてあげるから」

少年は始めて笑顔を見せた。
それから毎日、少年は教室の自分の机で予習復習を熱心に続けた。

授業で少年が始めて手を挙げた時、先生に大きな喜びが、わきあがった。

少年は自信を持ち始めていた…

続きが、気になる方は是非読んで観て〜*\(^o^)/*
なーんか、考えさせられたなぁ(≧∇≦)


http://www.weblio.jp/redirect?url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DTEVSUYogAnQ&etd=153f9388a4891003


さぁ、イベント情報!
フライヤーを載せてますので、是非イベントへお越しください(^ ^)

ゆらん作品はジョジョに紹介しまーす  

Posted by ゆらん at 10:31Comments(0)*店長のひとりごと*

2015年06月19日

ゲジゲジ虫

今日は…昨年の夏からひたすら暖めて来た作品。って言うより、裁縫道具を出したくなくて…Σ(゚д゚lll)ってのを理由に作る事を辞めていただけなんですけどね☆
裁縫道具なんて、作業部屋に行けばミシンの横にあるので、手を伸ばせば❗️って場所にあるから日々、目に付いてるんですけど気持ちが乗らないといろいろ理由つけてやりたく無いんだな〜(*^^*)

で、昨日、クラフトについに飽きてきました>* ))))><

この、紐!ヒモ!ひも!あー邪魔だ〜(>人<;)と、急にクラフト熱が冷めてしまい早速、大掃除*\(^o^)/*
全てのクラフト紐をしまいなんとスッキリとした作業部屋なんでしょうー☆彡
その時、クラフト紐の影に隠れてたこのシルク紐❤️
ついに手に取った私は…やり始めてしまいましたシルク紐*\(^o^)/*
同じ紐でもすっごく場所を取らないシルク紐*\(^o^)/*
で、出来たのがゲジゲジシルク虫(^ ^)
土台が出来たので後は簡単!
これをバレッタにしてみようと思ってます(≧∇≦)イベントに持って行きまーす*\(^o^)/*

さぁ、今週も今日で終わります。
来週は、24.25日の2日間の営業です。  

Posted by ゆらん at 10:21Comments(0)布小物

2015年06月18日

マザーバック。

今日は朝からイケメン息子の為にウィンナー&チーズパン作りました(*^^*)
ひっさしぶりに作ったけど、楽しかった〜(≧∇≦)もちろん、子供達の朝ごはんにもなって美味しいと食べてくれました^_−☆ゆらんにお友達が遊びに来てくれるからおすそ分け〜と思ってたくさん作ったけど……>_<…日にち間違い
(゚o゚;;
来るのは明日だった…Σ(゚д゚lll)残念>_<
たまに手作りもいいもんですね☆彡

今日はオーダーのマザーバック&お尻拭きケースのご紹介☆彡
お友達の出産お祝いにとオーダーを頂きました(*^^*)オレンジ系の希望で後はお任せと言うことでした(≧∇≦)
こんな感じでお揃いで出来上がりました(*^^*)
お客様もたいへん喜んでいただいて良かった〜(^ ^)
このバックは、中にペットボトルや哺乳瓶が立てていれられるようになってるし、ショルダーを外すと手持ちのバックとしても使えますよ^_−☆
お尻拭きケースはオムツまで入れらる大きさなんで便利。

出産祝い…悩んだらこのバックのセット!どうですか?

今日もビミョーな天気…>_<…
頑張りましょう!  

Posted by ゆらん at 10:50Comments(0)布小物

2015年06月17日

曇り空だな〜

約1週間ぶりのゆらんです。
久しぶりなのに外は曇り空…今日は早めに頭痛対策!

我が家のイケメン息子はハチミツが食べられません>_<幼少期にハチミツを食べてアレルギー症状が!(◎_◎;)
それ以後ハチミツを口にしていません。
小学校に入って給食に「ハチミツパン」なるものが出ています。ハチミツタップリのパンのようで…もちろん入学した時から今日までハチミツパンの日は自宅で作ってから持って行ってました☆彡

手作りと言うことは、中身にウィンナーやチョコ、チーズとイケメン息子のリクエストに答えて作ってました(*^^*)
しかし、気がつくと去年は忙しい!を理由にパンをもたせず、おにぎりになりました。すると…先日「今日は給食にハチミツ風味のゼリーが出た。風味だったけど、食べなかった。でも、美味しそうで食べたかった(;_;)」確かに!みんなが美味しい❗️って言うと食べたいよね(゚o゚;;
だけどちゃんと我慢できたイケメン息子がエライと思いました。
すると…「最近なんでパンじゃないと?」と聞かれ…あっΣ(゚д゚lll)
忙しい!と作る事を辞めていた自分に反省……>_<…
じゃ作ろうか?と聞くと…おねがい(*☻-☻*)とニコニコ。
と言うことで、明日早速作りますよ〜(≧∇≦)中身はチーズとウィンナー‼︎やる気スイッチが久しぶりに入りました^_−☆

今日は久しぶりにフレグランスの紹介!
アップルキャンディと言う香りで、リンゴとオレンジを組み合わせてさっぱりとしたフルーティな香りですよ。
これから夏に向けていいかも〜(≧∇≦)

今週は休まず営業です!

  

Posted by ゆらん at 10:54Comments(0)

2015年06月11日

ティシュケースカバー

昨日の曇り空…きつかったですね…>_<…
私は頭が痛くて痛くて、ゆらんにいる時から頭痛と格闘>_<お客さんとお話してる時は気が紛れるけど、お会計で下向くとガンガン>_<
そんな私のつぶやきにお友達が「やっぱりこんな天気だと体調壊しやすいのかな〜○○病院に救急車がずっと来てるよ〜」と…イヤイヤ!救急車は私は要らんやろ(゚o゚;;と(笑)思ってました。
家につくなり耐えられずトイレに駆け込みリバース。
チョロ次女をやっとの思いで迎えに行きしばし休憩…
今日に限ってオーナーは離島へ出張。
もう送り迎えの気力も無くイケメン息子のサッカーは休ませ…
あー夕飯…>_<あー頭痛も収まらない>_<
ガッツ長女が私の姿を見て、「救急車呼ぼうか(T_T)」と…
あー昼間の友達の言葉が浮かんで来て…「現実になるかも…」なんてビミョーに笑えた(笑)
そんな時、しばらく居なかったイケメン息子が”めぐリズムのアイマスク”を私にくれた。アイマスクが気持ち良くてどれくらい眠っていたのか、目覚めると…
全裸で嵐を踊ってる姉妹の姿にテレビを見てるイケメン息子。
少し眠っていたつもりがざっと2時間寝ていたようで、その間にイケメン息子が夕飯を作って食べさせてくれていました(T_T)(涙)
メニューは目玉焼きに野菜炒めとシンプルな料理でしたがイケメン息子の優しさに涙涙涙( ; _ ; )/~~~
して、何故、この姉妹は全裸❓(笑)
嵐を踊りすぎて熱くなったらしい…
すっかり頭痛も取れて、息子の優しさを感じて、全裸ダンスも観れて、辛かったけど、幸せを感じた1日でした。
で、気が付いた事が…
嵐を踊ってる〜って言ってるガッツ長女。ほとんど櫻井君の合いの手…アオリバージョンばかりで、メインに歌っているのがチョロ次女って所にまた笑えた〜(≧∇≦)今日は、今のところ頭痛なし!
乗り切れるかな〜^_−☆


あっ!イケメン息子が持ってきたアイマスク…実は自転車でわざわざ買いに行ってくれてたんです(涙)

今日は、ティシュケースカバーを紹介します^_−☆
以前、車内のゴミ箱ケースありましたよね^ ^そのシリーズ第二弾❗️
ボーダーのティシュケースカバーかわいいですよ^ ^
上からスッポリ入れられて使いやすい!
ぜひどうぞ〜(≧∇≦)  

Posted by ゆらん at 10:35Comments(0)布小物

2015年06月10日

還暦祝い

先日、職場の方への還暦祝いのプレゼントをオーダーされに来られた方の作品が出来上がりました^ ^
還暦なんで、もちろん赤ベース!
チョット派手かも〜(゚o゚;;と思いながらも作家さんのセンスで明るい赤を使ってるんですが、センスが光るシャレオツに出来てました〜\(^o^)/
ラッピングされてるので、中が見えにくいですね(^^;;
今日、来店予定ですが…喜んでもらえたらいいな〜\(^o^)/もちろん、還暦のお友達にも*\(^o^)/*

幼稚園、小学校行事で何かと休みが多いゆらんですが、昨日また1つ幼稚園行事が終わりました(*^o^*)
行事は親の玉入れ大会なんだけどね、これが盛り上がります!
やるならみんなで楽しく❗️の気持ちからつい…準備体操は妖怪体操第1❗️と言ってしまった>_<言ったは
いいものの、体操の係りは会長、幹事のお父さん3名☆彡
チョット戸惑いはあったようですが、快諾してくれ、前日には幼稚園に集まってかなり練習したようで…その練習の成果は発揮されていました(^O^)/
子供達も親が頑張ってる姿をみて、一所懸命応援している姿に…また、ウルウルT^Tっと密かに来ていた私(;_;)

玉入れは終わりましたので次に控えてる小学校の仕事に気持ち諸々シフトチェンジ❗️する為に今日はゆーーーっくりするぞ〜\(^o^)/と…
そんな時、次の幼稚園行事案件が……>_<…んー( ; _ ; )/~~~まだ、1ヶ月先だぞ…
まぁ、その案件も私がみんなを巻き込んだので…そっかそっか私だけ私の都合で、ゆっくりしてはいられないね(^^;;
気を抜かずしっかりやれ❗️と背中を押された気がして、引き締まりました〜(≧∇≦)
幼稚園に小学校、イベント…考える事が山積みですが、今しか出来ない事なんで、気を引き締めてやるぞ〜\(^o^)/

今日は久しぶりにゆらんモードでイベント用の作品を作りまーす^_−☆
  

Posted by ゆらん at 10:33Comments(0)布小物

2015年06月04日

写真復活!

いや〜*\(^o^)/*
パソコン系が全くわからん(;_;)やっと写真がUP出来ました〜(;_;)
何故か❓それは、過去…2〜3年の写真のデータをずっとそのままにしてたせいで、容量がパンパンになってしまったらしい…(T_T)初めて知りました。
あはは〜^ ^

ついについに❗️ガッツ長女がやりましたよ〜^ ^
ずっと嵐のDVDが欲しかったらしく、そろばん&プールの検定合格でご褒美としてオーナーにお願いしたようで…
根性のガッツは頑張りに頑張りましてついにDVDが手元へ…(^_−)−☆
この喜び方が半端なく本当に嬉しかったようで…早速!
早速⁈!(◎_◎;)残念ながらDVDのデッキの不具合により自宅では見ることが出来ず…(T_T)私の車で見る事に。
車で見るにも車が出発しない限り見れないので、チョットの距離でも乗り込んで見てるかわいいガッツ^_−☆
けど、不思議な事に毎回ガッツが見る場面が違うらしく、巻き戻しては再生。
その巻き戻しの間に車は目的地に到着。結局、毎回ほとんど進む事なく下車することに…昨日はいささかのガッツも(なんでいっつも巻き戻しからしか見れんとよ!(♯`∧´)」と怒りモード。
私はおかしくておかしくて笑いをこらえるのに必死で…
そこにチョロ次女。「だって、車はカカが乗ってるからカカが見てるよ〜」と。
やっと毎回場面が何故進んでるのか気が付いたガッツ。
「もぅ‼︎カカ‼︎車、乗らんで!」と怒りまくるガッツを見てるのが楽しくて、やっぱり今日も乗って来てしまいました〜^_−☆
まぁ、嵐はそんなに好きじゃないけど
毎朝あのテンションの曲を聞いてたら、元気にはなりますね〜^ ^ちなみに、今日のラストナンバーはハピネスでした\(^o^)/
ガッツ長女がちゃんと見れる日はいつになることか…(o^^o)

お待ちどうさまです。
久しぶりにマスクが大量に入荷して来ました〜^ ^

今日から6月。長崎の貴女も、対馬の貴女も大村の貴女も楽しんで行
きましょ〜★彡
  

Posted by ゆらん at 10:24Comments(0)布小物